夏は暑い(~_~;) 毎日暑い日が続きますが 書中お見舞い申し上げます ずっと気になっていた義父の17回忌も先日無事終わり、、、 本家の責任も果たし、なんだかホッとしてすっかり燃え尽きていました(笑) そんなこんなでかなりオサボリ気味でした 黄色… トラックバック:0 コメント:14 2011年07月17日 続きを読むread more
バロンジロードラン 去年から更に苗も成長して今年はいっぱい咲いてくれました ツボミを数えたら43もありました~ そして次々と咲き始めて スズランと美の競演です … トラックバック:0 コメント:6 2011年06月03日 続きを読むread more
君の名は? この季節になると庭先や道端でよく見かけるこのお花。 可愛いのですが名前が分かりません ネットで検索してみましたが結局見つけられませんでした。 何て名前でしょうか? 気になります はたして「君の名は」(笑) 追… トラックバック:0 コメント:12 2011年05月07日 続きを読むread more
三度目の正直?(笑) ホームセンターで偶然見つけました。 今度こそ『ブラックティー』です 一昨年のバラ園で購入したのはタグ間違い 去年の秋のスーパーの見切り品は不良品で枯死 今度のは元気そうな新苗ですよ~ しかも価格もとってもリーズナブルでした{… トラックバック:0 コメント:8 2011年05月04日 続きを読むread more
疑惑のブラックティー 一昨年にバラ園で購入しました。 その時の画像を見ても確かにブラックティーと名札が~ ツボミが1つ ついていましたが。。。 『一昨年咲いた疑惑のバラ』 咲いた花は鮮やかな深紅でした。。。 あれれ??? これはスーパーで見つけた見切り品のブラックティーです。 … トラックバック:0 コメント:10 2011年05月01日 続きを読むread more
可憐なバラ 黄色いモッコウバラがいっぱい花を咲かせました。 黄木香(キモッコウ)は秋篠宮眞子様のお印にもなっているそうですね 成長と共に花房が丸くなって愛らしさが増しました 花は可憐ですが丈夫で病気にも強くよく育ちます。 挿し木からなのにこんなに成長しました… トラックバック:0 コメント:14 2011年04月28日 続きを読むread more
トップバッターは バラが咲き始めました トップを切ったのは『ルイ14世』 渋い赤紫が高貴です 他のバラ達もツボミがいっぱいでこれからが楽しみです 藤の花も今年はついに花がいっぱ咲きました。 旦那さんお手製の藤棚のおかげです~{%顔… トラックバック:0 コメント:14 2011年04月25日 続きを読むread more
お花イロイロ 桜もキレイですが春は他にも色んな花が楽しめます。 去年よりだいぶ成長した黄梅も今年はいっぱい咲きました。 ボケの花の赤によく映えています。 挿し木から育ったレンギョウの花も咲きました。 まだかなり小ぶりですが来年はもっと大きくなっているでしょう。 月桂樹にも花が咲いています。 この葉っぱ、あのローリエですよね… トラックバック:0 コメント:12 2011年04月17日 続きを読むread more
さくらサクラ お花見に行ってきました。 公園の桜は今が満開です ただただ美しい 家族連れがお弁当を広げていました。 ここではお酒を飲んで騒いでる人はいませんでした。 見渡す限りさくらサクラでした{%サクラ(… トラックバック:1 コメント:8 2011年04月15日 続きを読むread more
我が家の桜 我が家の庭には1本のソメイヨシノがあります。 去年からやっと花を咲かせてくれるようになりました。 そして今年もまた、、、初桜です 他にもいっぱいツボミが待機中です タワーのてっぺんがお気に入りの涼ちゃんです。 ここからお花見が出来るんだにゃ~… トラックバック:0 コメント:12 2011年04月02日 続きを読むread more
信じる事しか出来ないけど 細い木の細い枝の先にミモザが咲きました。 ピンク雪柳も今年はいっぱい咲きました。 可愛い~ ローズマリーに花が見えます。 苗を植えて5年目にやっと咲いたお花です。 来年はもっといっぱい咲いてくれるかな 涼&空はペアの首輪で仲良くネンネ… トラックバック:0 コメント:16 2011年03月25日 続きを読むread more
花盛り 桜より一足早く咲いているのはサクランボの花です。 今年はいっぱい咲いてキレイです 沈丁花の小さな苗も花をつけています。 今日は気温が下がって雪がチラついたりしましたが、、、 でも、春はそこまで来ていますね 早く暖かくなって被災者の方々が寒さから解放されますよ… トラックバック:0 コメント:12 2011年03月16日 続きを読むread more
今年もあとわずか。。。 久しぶりにおさぼりブログの更新です(笑) 先日、毎年11月に行われる動物霊園のペット慰霊祭に行ってきました。 お坊さんがふうちゃんの名前を読み上げてくれました。 お空の風のふうちゃんに届いたかな(*´∇`) ボクもふうおじちゃんみたいないい男になりたいにゃ~ そんな… トラックバック:0 コメント:14 2010年12月17日 続きを読むread more
子育てファイト!!(笑) 涼ちゃんと出会って睡蓮が咲いた頃、同時期に咲いていた桜蘭の花ですが すっかりアップするのが遅くなってしまいました でも、あれからもあのままで、まだ咲いています かなりの長持ちパワーです 小さなピンクの花… トラックバック:0 コメント:16 2010年08月09日 続きを読むread more
真夏の涼風 ふうちゃん記念日を過ぎた7月29日大安 ついに出会ってしまいました 初めまして、わたち涼(すず)♀でちゅ 灰色のおじちゃんに着いてきたらここに来ていましたにゃ{%足跡(テンテンテン)hdeco… トラックバック:0 コメント:18 2010年08月01日 続きを読むread more
我が家が重い??(・。・; 最近気がついたのですが ウチのブログを開こうとしたらなかなか開きません 何だか重くて必ず途中で固まってしまいます 何度強制終了したことか 他のブログやサイトはサクサク動くのに{%悩み(チカチカ)… トラックバック:0 コメント:14 2010年07月28日 続きを読むread more
開かずの扉から。。。 長年開けていなかったキッチンのレンジ台の下の扉 勇気を出して(笑)開けてみました~ そうしたら、こんなん出ました~(笑) 梅の蜂蜜漬け~取りあえず梅シロップです 瓶から梅を取り出してシロップと分けてみました。 ゲゲッ!真っ黒~ 日付を見… トラックバック:0 コメント:14 2010年07月24日 続きを読むread more
梅雨も明けて 丁度、1年前に買った風蘭がちょっこし成長しています 風の好きな蘭というぐらいですから風通しのいい場所で育てます。 この風蘭、偶然にもブルー・ベルベットさんちにもあって感動です そして、よく見たら これは、もしかして、ツボミですか{%?… トラックバック:1 コメント:14 2010年07月19日 続きを読むread more
夏の花 ノウゼンカズラが初めて咲きました~ これも植えてから3年目になります。 もっと大きくなって塀からこぼれるように咲いてくれますように 夏の定番、ハイビスカスも咲きました 原種なので… トラックバック:1 コメント:16 2010年07月13日 続きを読むread more
新参物?(笑) ドラマの新参者は終了しましたが こちらは我が家の植物の新参物です(笑) ちょっとピンボケですが 黄色い姫スイレンを購入しました ブルー・ベルベットさんちの睡蓮に影響されてしまいました(*^^)v 素焼の… トラックバック:0 コメント:18 2010年07月04日 続きを読むread more
麗しのノスタルジー 今週になって梅雨らしいお天気が続いています この雨で折角咲いたバラもだいぶ散ってしまいました 満開の時のノスタルジー、美しかった~ これが1番ノスタルジーらしい色合いかも~{%キ… トラックバック:0 コメント:14 2010年06月26日 続きを読むread more
続くバラネタ~♪ ちょっと休憩したのでまたやります(笑) 梅雨入りしたのに、バラは元気に咲き続けています 今年のジュリア姫はツボミがいっぱいです 咲き始めも清楚です 美しい~(*^。^*){%キラキラwebr… トラックバック:0 コメント:18 2010年06月20日 続きを読むread more
ブレイク・タイム バラネタは尽きませんがちょっと一休みです 大雨にもめげず、昨日は地元でジュリってきました 今回は『JULIE with THE WIKLD ONES』 ジュリーとザ・ワイルドワンズの合体ユニットです 「お味噌汁にトマトを入れてみたら… トラックバック:0 コメント:12 2010年06月19日 続きを読むread more
バラネタは続く(笑) ホットココアが咲きました~ スモーキーなチョコレートオレンジが大人色です これは妹からの去年のバースディプレゼントです バラ好き妹のバラ園でのオススメの一品です{%グットハートhde… トラックバック:0 コメント:16 2010年06月14日 続きを読むread more
天使のような。。。 エンジェルフェイスが咲きました まさに天使のお顔です こちらは ヘブンリーピンク もっと成長したら小さめの花が無数に咲くはずです 濃いピンクと淡いピンクのコントラストが可愛い~… トラックバック:0 コメント:19 2010年06月06日 続きを読むread more
バラ三昧 ツボミも美しいジュリア姫です 咲いた姿は更に美しい~ バロン様のツーショット 奥に見えるのが取りあえず最後のツボミです そして・・・ 咲きました~ 取りあえ… トラックバック:0 コメント:22 2010年05月28日 続きを読むread more
良い季節ですね^^ セブンシスターズと言う元気なバラが花盛りです 花数が多くてとっても賑やかです 咲き始めから咲き終わるまでに微妙に色が変化して 濃淡の色の花が一度に楽しめるのが名前の由来らしいです{%顔モジヘェー(シ… トラックバック:0 コメント:14 2010年05月18日 続きを読むread more
次々と… お花たちが咲いています。 スズランも初めて咲きました。 この可愛いロゼット咲きのバラは『ラジオタイムス』 英国「ラジオタイムズ」誌の創刊70周年を記念して名付けられたそうです。 だいぶ鳥さんにも食べられましたが今年はサクランボも順調に実っています。 お庭番ニャンのおかげかな?(笑) *温かなメッセージを下さい… トラックバック:0 コメント:14 2010年05月10日 続きを読むread more
これもお初です♪ 挿し木のモッコウバラが初めて咲きました このこ、遥々広島から妹が連れ帰って挿し木にしたのを分けてもらったものです 我が家の庭ですくすくと育って、やっとお花に初対面です まだまだいっぱいツボ… トラックバック:0 コメント:6 2010年05月02日 続きを読むread more
初対面♪ バロン様がやっと咲きました 3年目でやっとお花に会えました 急いで携帯カメラで撮ってみたら うーん( ̄~ ̄;) 肝心の白い縁取りが写っていません{%がっかり(orZ)webry%… トラックバック:0 コメント:14 2010年04月23日 続きを読むread more