可憐なバラ

黄色いモッコウバラがいっぱい花を咲かせました。
黄木香(キモッコウ)は秋篠宮眞子様のお印にもなっているそうですね


成長と共に花房が丸くなって愛らしさが増しました


花は可憐ですが丈夫で病気にも強くよく育ちます。
挿し木からなのにこんなに成長しました

もっと大きくなってモリモリ咲いてね


『バロン・ジロー・ド・ラン』も

だいぶツボミが膨らんできました。

そして『オールドダッチ』も

次に咲くのはどっちかな~


「ボクがここから見守ってあげてるにゃ


「何かお手伝いできるかにゃ。ハッパヲカジルトカ、、


そんな涼&空も10カ月と9カ月。
毎日ホントのキョウダイのように仲良くじゃれあって仲良くご飯を食べて仲良く抱き合って寝ています。
縁あって出会ったこの子達は責任を持って幸せにしてあげないとですね^^

この記事へのコメント
歌いたくなるような写真ですね^^
子猫ちゃんたち、立派になりましたね~~♡
二人ともイケメンだニャ~♡♡
モッコウバラ、綺麗ですね~
棘が確かないんですよね。色がいいですね。
ニャン子たち、見守ってくれるのね^^。
9カ月と10カ月ですかぁ可愛い盛りですね。
命あるの限り、大事に育ててあげたいですよね~♪
空ちゃんと涼ちゃん お天気の良い日には らみぃさんの庭のお手入れ 手伝ってあげられるといいね。バラの葉っぱ おいしいかなぁ?
わが家のバルコニーでももっこう薔薇が見頃ですよ!
モリモリ咲いてます。
次々と蕾も付いて、らみぃさんのお庭がいちだんと華やかになる季節ですね。
バラを上手に育てられて尊敬しちゃう。
涼&空ちゃん、大きくなりましたね。
もうすぐ1歳になっちゃうんですか。早いなぁ。。。
今年は去年よりも花数も増して可愛く咲きました~
春はやっぱり気持が弾みますね(*^^)v
おかげ様でニャン達も元気にどんどん成長してくれました。
ルパン君みたいに男前になれるかにゃ~
モッコウバラ、モリモリ咲いている姿はホントにラブリーです。
そうです~棘がないし丈夫で良く育つから育てやすいバラです(*^^)v
庭のお花を摘んでお部屋に飾りたいんですけどニャン達がかじってしまいます。
だからお部屋の中から見守ってもらっています(笑)
まだまだやんちゃ盛りでとっても可愛いです。
飼い主のいない動物達全てまではどうにもなりませんが、せめてウチの子達は責任を持って幸せにしてあげなくては、と思います。
そちらはまだツボミなんですね。
桜の次はバラ前線も徐々に北上していきますね。
楽しみですね^^
2ニャンは植物ならなんでも興味津々でかじっています。
お庭に咲いたフリージアを飾ってみたらアッと言う間に無残な姿に
お庭の手入れをお願いしたらきっとはりきってお手伝いしてくれるでしょうね(-m-)ぷぷっ
猫吉さんちのバルコニー、見てきましたよ~
相変わらず見事なモッコウバラですね。
ローズマリーもステキですね。
これからの季節はバルコニーが2ニャンの楽しい遊び場ですね
モッコウバラは花がいっぱいつくからとっても見応えがありますね。
他のバラ達も次々にいっぱいツボミがついて、出番を待っています(*^^)v
季節が来たらちゃんと芽を出して咲いてくれるバラに感謝です
ぴやままさんの切花のテクニックにも尊敬します。
私は切花はすぐに萎れさせてしまうので^^;
早いもので涼&空と出会ってからもう少しで1年になります。
元気に育ってくれてありがたいです(*^^)v
涼ちゃん、空ちゃん、仲良しだね
オパニャンクラブで、楽しくやろうね。
お庭には、たくさんの花が有ってイイね
バラは、手入れが大変だけど、素敵に咲いてる
オイラの庭は暑すぎて、バラが育たないんだよ
だから、よ~く見せてもらうね
遠い四国まで制服を届けに来てくれてありがと~ニャ♪
風船の旅も楽しかったよ~ニャ♪
OPCに入会出来て嬉しいですニャ♪
これから楽しみだニャ~♪
KABUたんの方はバラが育たないのね。
この辺はこれから、バラの季節だよ~
こんな狭い庭で良かったらいつでも見に来てニャ♪
大好きなバラの一つです
ブーケのようにまん丸に咲いてくれるのが魅力的ですね
涼ちゃん 空ちゃん バラさん達が綺麗に咲いてくれるように 見守っていてね
涼ちゃんと空ちゃんは
10か月 9か月 たったんですね。
大きくなりましたね
よそのお宅でも大きく成長したモッコウバラがモリモリ咲いている姿は愛らしいですよね。
ウチのも来年はもっと大きくなってくれるか楽しみです
遠目に見ても可愛くて近くで見てもまん丸でホントに愛らしいバラですよね(*^^)v
我が家のパトロール隊は鳥さんや虫さんを見つけたら部屋から部屋に移動して忙しそうです(-m-)ぷぷっ
そんな2ニャンもアッと言う間の10カ月9カ月でした^^
これからもよろしくです